Activity

壁飾り(梅)

こんにちは。デイサービスろーるきゃべつです。

ろーるきゃべつではでは、模造紙に折り紙やお花紙、段ボールなどを使って共同で一つの

作品を作っています。

季節は先取りで作られ飾る時にいい季節を迎えます。季節を感じる事は、単調になりがちな

高齢者の生活に彩りを加えたり、自由に外出が出来ない人に季節を感じてもらうことができ、

手を動かして折り紙を折ったり、ハサミで切ったりすることは、脳を活性化させるといわれています。

今日もろーるきゃべつでは、利用様同士話をしながら和やかに作品作りをしています。

****************************************

【デイサービスろーるきゃべつはこんなところです!】

①定員8名の小さなデイサービスです。お一人お一人に寄り添ったケアを提供しています。

②スタッフは全員60代~70代です(一部専門職を除く)。ご利用者は80~90代の方がほとんどですが、ご利用者の娘・息子世代が、本当の親子のような気持ちでご利用者の支援にあたっています。

③すべてのご利用者にリハビリ専門職が関わります。体操や個別リハビリはもちろん、動作方法やご家族に対する介助方法の指導、福祉用具の選定など、幅広くご相談に応じています。スタッフにも定期的に技術指導を行っています。

④栄養士が監修したスタッフ手作りの美味しい食事が自慢です!利用者と一緒に行う「調理」も積極的に活動に取り入れています。

⑤手芸や裁縫、ちぎり絵作品作りなど、なじみのある活動が充実しています。時にはゲームなども行いますが、それよりもご利用者がこれまで培ってきた知恵や技を最大限に発揮できるような活動を積極的に取り入れるようにしています。

ご利用についてのご相談は・・・ 042-374-0076 担当 守屋

またはお近くの地域包括支援センター、居宅介護支援事業所にお問い合わせください。